パナソニックホームズ
安心・安全なくらしを守る、地震に強い構造技術「パワテック」。


家族の安全、そして大切な資産をしっかり守るため、パナソニックホームズでは頑丈で耐久性に優れた鉄骨と、独自の構造技術「パワテック」を採用し、大地震にも繰り返し発生する地震にも強い強固な構造体を実現。構造体そのものが強固につくられているパナソニックホームズの住まいなら、プランへの制限も少なく、広々とした開放的な大空間の実現も可能です。
※「パワテック」は当社の登録商標です。
“強く、広い”空間を実現する構造技術。
お客さまの敷地条件やニーズに応じた住まいづくりが行えるように、パナソニックホームズでは地震に強く、強靭な構造で大空間を叶える構造技術「パワテック」を採用した3つの構法をご用意しています。
さまざまな実験を実施。大地震にも繰り返す地震にも強いことを証明しています。


実大住宅振動実験 <HS構法>
※大地震は気象庁震度階級の震度5(強)以上、中地震は震度4および5(弱)程度の揺れを目安としています。
※当実験は基礎がない状態で実施しております。基礎については、本実験施設では確認できない為、他の実験でクラック・割れが生じても、建物が安全であることを確認しております。
※建物条件によっては同様の実験結果とならない場合もございます。
※今回の実験でHS構法の高い耐震性は確認できましたが、実際の地震におけるお客さまへの保証は保証基準によりますのでご注意ください。
入念な地盤調査と補強で、頑強な基礎設計をご提案します。
地盤の強さを正確に把握するため、スウェーデン式サウンディング試験機やコンピュータを使って、地盤の硬軟などの入念な試験調査を実施。軟弱とみなされた地盤には改良や補強工事を施します。
一邸ごとに構造耐力チェックを行い、安全性にこだわった設計品質を追求。
パナソニックホームズでは構造そのものの基本設計で優れた耐震性能を確保した上で、一邸ごとにプランの構造耐力チェックを実施しています。地震発生時などの建物のねじれや揺れを考慮し、耐力壁の最適な配置を算出。個別に耐震性能を確認することで安全性の高い設計品質を追求しています。
自然の力を生かした省エネ換気で、健康・快適なくらしを実現。
パナソニックホームズは、空気の質にとことんこだわり、業界初(※1)「HEPAフィルター」を搭載した「エコナビ搭載換気システム HEPA+(プラス)」を開発。外気を直接導入するのではなく、ベース空間(床下)のきれいな空気を、PM0.5まで対策できる「HEPAフィルター」でさらに浄化。一年を通して温度が安定している「地熱」の活用で快適性・省エネ性の向上を図りました。 さらに、内と外の温度差に応じて自動で省エネ運転に切替える「エコナビ」機能も搭載。“美しい空気”が住まい全体を満たす、健やかな空気環境が実現します。
※1.2014年9月当社調べ。粒径0.3~2.5μmの粒子を99.97%除去するHEPAフィルター搭載の換気システムとして、工業化住宅業界初。
※2.HEPAフィルターの性能値。換気システム全体の数値を示すものではありません。また、0.3μm未満の微小粒子状物質については除去の確認ができておりません。
”空気の質”の影響を受けやすいお子様のためにも…

慶應義塾大学 医学部化学教室 教授 井上浩義氏

※2014年9月時点 当社調べ。粒径0.3μmの粒子を99.97%除去するHEPAフィルター搭載の換気システムとして、工業化住宅業界初。
粉塵を除去して“美しい空気”を給気。

きれいな空気を必要とするところで、 使用されています。
「HEPAフィルター」は、半導体や医薬品の製造現場や病院など、きれいな空気を必要とするさまざまな場所で使用されています。また、高性能空気清浄機や家庭用掃除機のハイエンド機種などの製品にも搭載されています。
自然の力、地熱を活用。

【外気温と室内給気温度の比較】
※ 当社試算条件に基づいた計算結果であり、気象条件、プラン、建築地、生活スタイルにより異なります。
防湿シートを敷き詰め、地表からの湿気をしっかりカット。
床下には防蟻・防湿シートを全面に敷き詰め、地表から発散される湿気を約98%カット。その上に土間コンクリート仕上げを行い湿気を遮断することで、ベース空間(床下)の利用を可能にしています。また、人体に害のない防蟻剤を練り込んだ樹脂シートの働きでシロアリの侵入も防いでいます。
※1.材料物性に基づく当社計算値。 ※2.右記写真は、基礎断熱材及び土間コンクリート施工前です。

「エコナビ」機能搭載で、省エネ&省コストな換気システム。
換気コントローラー
美しさを末長くキープするオリジナル光触媒タイル「キラテック」。


末長く愛される住まいであるために、外観には、その美しさを持続させる光触媒技術を生かしたオリジナル高性能タイル「キラテック」を採用。汚れが付きにくく、汚れても雨水でセルフクリーニング効果を発揮するのでメンテナンスの手間も軽減。住まいの資産価値を維持します。建てたときだけでなく、建ててからも理想の住まいであり続けます。
※「キラテック」は当社の登録商標です。
太陽光と雨を利用する光触媒技術で、セルフクリーニング効果を発揮。
※雨水がかからない部位や汚れの種類により効果が十分に発揮できない場合があります。

光触媒作用のチカラを実験と現場調査で確認しています。

有害汚染物質(NOx)を分解してまわりの空気を浄化します。


振動実験をクリアし、剥がれにくさも証明。
※大地震は気象庁震度階級の震度5(強)以上、中地震は震度4および5(弱)程度の揺れを目安としています。
※当実験は基礎がない状態で実施しております。基礎については、本実験施設では確認できない為、他の実験でクラック・割れが生じても、建物が安全であることを確認しております。
※建物条件によっては同様の実験結果とならない場合もございます。
※当実験は2011年6月に実施しております。
